新着記事

バルセロナの準守護聖人、エウラリアのお祭り@2/7~12

バルセロナの準守護聖人、エウラリアのお祭り@2/7~12

今年もバルセロナの冬を代表するお祭り、サンタ・エウラリア祭が始まります! バルセ···

バスの窓から

バスの窓から

今日はまた蚤の市に行ったので、バスの窓からの風景を楽しみながら、何枚か写真を撮り···

胃の痛みを和らげる方法

胃の痛みを和らげる方法

今朝は朝食のあと、なんだか胃がしくしくと痛んで、あら、どうしたんでしょう。 そん···

モーツアルトのオペラ、イドメネオ

モーツアルトのオペラ、イドメネオ

昨夜はリセウ劇場で、モーツアルトのオペラ、イドメネオを鑑賞しました。というのも、···

サリア地区の散歩2

サリア地区の散歩2

サリア地区の散策を続けます。 この家、入ったことがあります。奥にとても広い長い···

サリア地区の散歩

サリア地区の散歩

今朝はサリア地区を歩きました。 この地区は、1921年まで独立したバルセロナ近郊の町···

2月のイベント情報!サンタ・エウラリア祭、カーニバル、人間の塔

2月のイベント情報!サンタ・エウラリア祭、カーニバル、人間の塔

街からは年末年始の賑わいも消え、催しといえばバーゲンくらいでは?と思われる冬真っ···

カルソッツ

カルソッツ

冬の名物、カルソッツは、日本の長ネギによく似たねぎを、直火で焼いて、ロメスコソー···

バルセロナから日帰り可!ねぎの里Vallsでカルソッツ祭@1/26

バルセロナから日帰り可!ねぎの里Vallsでカルソッツ祭@1/26

知る人ぞ知るカタルーニャ冬のグルメ、名物ねぎ『カルソッツ』が旬を迎えていますが、···

バルセロナでマヨルカの聖アントニオ祭@1/25

バルセロナでマヨルカの聖アントニオ祭@1/25

只今サン・アントニ地区でお祭り開催中のバルセロナですが、動物の聖人としても人気の···

次男の電撃帰宅

次男の電撃帰宅

ブリュッセルに住む次男のパートナー、アナから、長男にメールが届きました。 「学(···

寒さが幾分緩んだ今朝の空は ため息が出るほどきれいでした。 ↓クリックして···

今日は久々に青空を見たぁ。

今日は久々に青空を見たぁ。

ずっと雪が降り続けていたのだけど、久々に青空が広がった。   まだ···

Somodo Baでランチ

Somodo Baでランチ

久々に、レストラン Somodo Ba でランチをしました。 ここでは、水・木・金のみ、38···

フラメンコたちも絶賛〜 Bodeguita Romero

フラメンコたちも絶賛〜 Bodeguita Romero

今年から毎週火曜日をデートの日と決定! 週末はマリードくんが仕事で、マドリッドに···